初心者 初心者 dota2 2020 dota2 MMR帯 dota2

つづき~Guardianのランクマッチをやってみた

投稿日:2020年8月5日 更新日:

Guardianに戻りました~」の続きです。

31戦目まで書いたので、32戦目から35戦目まで書きます。

長男と長女は、テスト期間中に入り、1ヶ月前後、dota2をほぼお休みしますw

32戦目  Mid指定 Clinkz 対面OD 勝利 18/8/11 MMR810 MVP 日本サーバ(CarryPudgeが終始きつかった。両レーン負けだし火力不足。ぎりっぎり勝った。)

33戦目 Mid指定 Sky 対面Zeus 勝利 13/9/13 MMR840 日本サーバ(HSupがラストピックだしtangoくれないしKunkkaCarryだしバラバラに行動するしでなかなか酷い。なんとかチームをまとめてぎりっぎり勝利。)

34戦目 全ロール指定 HSupp Zeus 負け 5/10/17 MMR810 TopSupp 東南アジアサーバ(OffCoreSpecでダメダメ。Midボロ負け。Safelaneはボロ勝ちしたのにいつものパターン…。)

35戦目 Mid指定 Morph 対面SF 負け 14/6/6 MMR780 日本サーバ(CarryLSがぜんぜん育たずMKが猪突猛進だしどうしようもない。)

 

ということで、4戦2勝2敗です。

32戦目は、PudgeがCarryでした。明らかにダメだろ…。うまいならなんとかなる可能性もあるけど、下手くそで、終始足を引っ張ってました。Carryは、試合後半のメインになる必要があるので、後半、終盤に火力を出せる必要があります。PudgeはフックとUltが特徴で、フックが当たれば「強い」けど当たらなければ「雑魚」です。この試合のPudgeは「雑魚」で、雑魚がCarryなので、きついきつい。敵にはOD、Jugg、DR、WR、そしてBaneと、対処が難しいヒーローだらけ。なんで勝てたかわからない、という感想の試合でしたw

33戦目もなかなか大変な試合で、これも「よく勝てたな」という感想の試合でした。HSupがピックしないでラストピックだしtangoくれないし下手くそだし…。KunkkaCarryはダメではないけど、皆と行動しないでバラバラ。だから他のメンバーもバラバラ。チャットで「Group Up pls」とか何度か打って、ピンを指したりしてもダメ。なのでKunkkaについて動いてグループ行動をすることにwそれでなんとか勝てました。

34戦目もひどい…。OffCoreがSpecですよ。無理でしょ。レーンは負けるし育たないし役に立たないし。MidのMKもボロ負けデスしまくりだし。ZeusサポでSafelaneにいって、Ursaとうまく合わせて、4つくらいキルとって勝ったけど、他のレーンがひどくて無理でした。

35戦目もMKがひどい。MKでうまい人を見た記憶がないです。いつもMKのせいで負ける。木の上に登ってうろうろしているだけとか、敵陣奥深くの木に登ってソロデスを繰返すとか。今回もその類。一人で奥地に行くなと言っているのに言ってソロデス。そしてなぜかCarryのLSは、ぜんぜん育っていない。何してたの?Earth Spiritもデスしまくるし使えないヒーローをランクマッチでピックするなよ~。途中チームキル数は追いついたけど無理でした。

 

4戦とも全部きつかったです。

まず、まともなヒーローをピックしてもらえないだろうか……。それだけでずいぶん楽。最初から「はぁ…」とならなくて済むしw

37戦23勝12敗 MMR780

勝率は62%に下がりました。

まだ高いのかな~。まだ負けそうなアホな仲間と組まされるのかな~?

 

 

 

-初心者, 初心者, dota2 2020, dota2 MMR帯, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

dota2初心者の記録 第11週以降の感想 Spirit Breakerを使いだす

以前、dota2を私が始めて第10週目くらいまでのことを書いてきました。 これ、今からほぼ1か月前のことになります。 1か月前と現在とは、思っていることとかいろいろ違う部分はあるのですが、少し駆け足で …

dota2初心者の記録 40戦目から41戦目 負けパターン

40戦目はSkywrath Mage。 僅差でmidをLinaにとられてしまったのでサポートに入ることにした。サポートとしてSkywrath Mageでやるのは初めて。というか、サポートをやろうとする …

超超低レート その後

前回6戦目まで書きました。 翌日は、小3息子とノーマルマッチをして勝ち。息子はPudge練習中。 その後、ソロランクマッチ。 またサポートが最後までピックしない…。Carryはファーストピックだし…。 …

私の4週目。今度はこれまた初心者おすすめヒーローのDrowRanger。

前回書いた理由と同じ理由でbot戦ハードで勝てない日々が続く。自分のメモには、「なんでみんな逃げ腰?」とか「仲間が弱い」とか書いている。やはり前回書いた理由だな。bot戦で、チームを選びなおすという選 …

dota2020 初心者向け1to5システムの解説

2022年バージョンをご覧ください。 超初心者から初心者へ dota2のbot戦のハードで勝てるようになるまでのまとめ初心者ガイド dota2のbot戦と対人戦の違い 初心者向け1to5システムの解説 …