まず、4人の現在の戦績を書いておきます。
私 234戦118勝116敗C432M1163 Dotaレベル25 トロフィーレベル77 576時間 Guardian5
中2息子 77試合35勝42敗C80 Dotaレベル14 トロフィーレベル35 541時間
小2息子 23戦6勝17敗C24 Dotaレベル8 トロフィーレベル14 186時間
小6娘 20時間
※ただし、中2息子のアカウントの最初の35戦は私の下記のようなプレイでした。
35戦21勝14敗C44 Dotaレベル8 トロフィーレベル19 300時間
です。
先々週から小6娘もdota2をはじめました。
彼女は普段からゲームをあまりせず、特にアクション系のゲームはやりません。PCもほとんど使っていませんので、dota2プレイヤーとしては、相当な最低レベルの状態からのスタートになります。
小6娘がdota2をはじめてからは、他の3人も、新しく使うヒーローの練習も兼ねて、ほとんど彼女の練習に付き合ってbot戦をやっていました。
私のdota2起動時間が伸びているのは、midの研究のために、リプレイをみているためです。bot戦の練習もちょいちょいしています。ノーマルマッチもほとんどしていないし、ランクマッチはまったくしていません。7.20の修正が入ってから、それまでと様相がかなり変わってしまい、今まで自分が得意としてきたヒーローのほとんどが大きくナーフされてしまったため、いろいろとやり直しの状態で、あーでもない、こーでもないと、やっていますw
私のdota2プレイ頻度は少ないですし、子供たちはもっと少ないため、成長がかなり遅いです。なかなか成長しませんw
教えているのも、まだまだ初心者である私ですしね。
小2息子は、ちょうど1ヶ月ほど前には「ダメダメすぎる。小2にはdota2はやはり無理なのか?」とほぼ諦めていたくらい下手だったのですが、1ヶ月間で、意外に上達しています。
ノーマルマッチを野良でやったときにチームメイトになる、ダメダメな外国人よりも頼りになるくらいにはなりました。
もちろん、まだまだダメですけど。
特に、画面スクロールが下手ですね。見るべき場所が映っていないことがしばしば。これから進む場所とか、敵ヒーローとか。
あとは、ミニマップが十分見れていません。
あとは、やはり突っ込みすぎたり、逃げ過ぎたり。危険な場所で一人でFarmしていたり。
けどこれらも、指摘すると徐々に改善してきています。
少しずつでもdota2をプレイしていると、やはり上達しますね。
小6娘は、最初にZeusを教えました。
4人パーティーで遊びたかったのと、最初は、4人で楽しくdota2をすることで、dota2を楽しんでもらいたかったので、ミクロがまったくできなくても、そこそこ役に立ちそうなのがZeusだったからです。
UltやNimbusのグローバルスキルは、前戦にZeusがいなくても、戦闘に貢献できるし、キルもとれるので。
まずは、
・dota2の基本的な仕組みの理解。
・基本的な操作の理解・練習。
・アイテム、買い物の理解・練習。
・スキルの理解・撃つ練習。
・クリープについての理解などなど。
次に、もう少しミクロの動きの練習ができるようにと、Rikiを教えています。
・画面スクロールの操作になれる。
・スキルを使うことになれる練習。
・LHの練習。
・tangoをスムーズに食べれて食べ忘れないように。
次に、
・上記のさらなる慣れや練習。
・攻めすぎない。
・死なないようにする動きの練習。
・スキルを撃つキーを、見ないでスムーズに撃てるようにする練習。
・LHがとれないので練習。
・画面スクロールができないので練習。
次に
・前回までの課題のさらなる慣れや練習。
・スキルのコンボの理解と、練習。タイミングとか。
・ミニマップを見られるように。どこに行って何をすべきか(少し)考えられるように。
・Farmの理解。
・LHがとれないので練習。
・画面スクロールができないので練習。
こんな感じ。
徐々にではありますが、確実に上達はしています。
4人パーティーでbot戦をやっても、ダメダメなのですが、まだbot戦を20戦くらいしかやっていない程度なので、そんなもんですよね。
小2息子は200時間近くやって、やっとノーマルマッチができるかな?というレベルになったわけだから、小6娘もあと100時間~200時間dota2をやらないと、ノーマルマッチをやれるレベルにならないのでしょう。なかなか先が長い・・・(笑)