ずいぶんと間が空いてしまいました。
子等の冬休みが終わり、長男の受験勉強がいよいよ佳境に入ったのもあって、dota2を控えていました。dota2をずっと我慢している長男が可哀想なので。
長男が塾に行っているときに、たまーに3人~4人でノーマルマッチをやる程度。
2月下旬に入り、間もなく長男の受験が終わって、dota2を再開することになるぞ、ということで、じゃぁ、どんなパーティーで、どんな作戦で行こうか?と色々と試行錯誤します。
ここ数か月間で、dota2の大きな修正が色々と入り、dota2が大きく変わっているし、ヒーローについてのメタも大きく変わっています。なので、今だとどうするのがいいのかな?と色々考えます。この作業、意外に楽しいですw
一番の課題は、小1女子の末っ子をどうするか、です。
当たり前ですけど、かなり下手だし、当面はうまくなると思えません。
小3男子の次男は、ある程度dota2ができるようになってきたのは小3になってからだったと思うし、今もダメダメですw
だから、小1女子がある程度使えるようになるには、2年くらいかかってもおかしくないでしょう。けど、一緒にdota2やれるならやりたいし。
結局は、BBが一番試合に貢献できるのではないか?ということになりました。一人でいて、敵に出会ってしまっても、逃げ切れる可能性は一番高いでしょう。うまくスキルやアイテムが使えれば、他のヒーローでもいいかもしれないけど、うまく使えることは期待できないので、それならBBが一番でしょう。
あと、レーン戦でも、棘を当てるのは、比較的当てやすいし、棘を撃っていれば、対面への脅威になるでしょうし、単純に最初から固いし。
でも、ラストヒットはとれないし、状況判断とかもできないし、無駄な動きも多いので、誰かが同じレーンで、コントローラーにならないといけません。そして、その人が4番サポートというよりも、3番の方がよくて、LHをとった方がいいだろう、という結論に至ります。
で、考えたのが、次男のMars。
Marsはサポートもできるし、もちろんOfflanerだし。1番の槍で逃げや救済もできるし、Ultのたびにキルが狙えます。
Ultのときに、BBが棘を撃っていれば、相乗効果もまぁまぁいいでしょう。
基本的に、Marsの指示でBBが動いて、MarsとBBがずっと一緒に行動するイメージです。
次女BBは、1人分に満たないばかりか、-1人分と言ってもいいくらいの状態なので、次男と一緒に行動することで、2人で1.2人分になればいいな、とw
長女は、ずっとCMをやっていたけど、Vengeが強くなってから、Vengeをやってもらっていました。でも、ダメじゃないけど、いまいちw
Ultがうまく使えないし、すぐ死ぬ。
貢献度が低くない?という感じです。
BBとMarsとの相性も特に良くないし。
で、考えたのがSnipfire。ナーフされたけど、MarsのUltとの相性がいいだろう、と。Strヒーローで、固めだし、クッキーの逃げも一応あるし。
3月に入ってから、使ってもらうと、意外にちゃんと使える。なんでだろう?w
私は、MidでClinkzを使ってみたら、あれ?強くない?
Clinkzはナーフされて、ずいぶんと勝率が下がっていて、もうダメなのかな?と思っていたけど、まだ十分強く感じました。わからんけど。
MarsにもVoidにも合うし。
そんな感じで、長男がdota2を再開するときのための準備を進めていました。
そんな中、例の狂ったdota2プレイヤーさんが、dota2を再開して配信していましたので、ちょくちょく見ていました。
彼は、LoLをすっごい試合数やっていて、上級のランクでもあったらしく、また、dota2も、短期間に650試合以上やっていて、結構うまいと思うプレイヤーです。
だけどずっとランクがGuardianという低ランクで、最近やっとCrusaderに上がったけど、そこからなかなかランクが上がりません。本人は「俺は(世界一)ゲームがうまい!」と連呼していますけど、かなり下手くそと言うべき結果になっています。
MOBAの経験値もかなり高く、dota2の経験値も十分高いのに、なぜうまくならない、というか、なぜ勝てないのか?と興味があり、観察しています。
面倒なので結論から書くと、
・勉強しないので必要な知識がない
につきると思います。
未だに基本的な知識で欠落していることがいくつもあるし、よくピックされるヒーローについても、ぜんぜん知らないヒーローがいろいろいて、「なにこいつ!」と叫びながらボコボコにされています。
Iron Branchについても知らなかったようで、つい先日「あ、Iron Branchを最初に持っておくと強いんだ」と言って、今は最初に4つも買っていますw
でもたぶん、tangoで食べていないんじゃないかな?いつも売っているので。
「勉強はしないし、教えてもらう必要はない!」とよく言っているバカ殿ですが、「だから弱い」という結果になっています。
勉強をしない人が、dota2でどこまでランクを上げられるか!?という興味がありましたが、まだ途中ではありますが、「ぜんぜんランクが上がらず、下手なまま」です。
たぶん、少し勉強するだけで、少し人のアドバイスを聞くだけで、格段に勝てるようになると思いますけどね。
あるベテラン上級者さんが言っている「dota2がうまくなるために必要なこと」で、「まず、知らないことを無くす」というのがあります。
細かい数字まで完璧に覚えることはできなくても、ヒーローの情報や、アイテムの情報、その他基本的な知識などは、知っていないといけないということです。
ですよね~
あと他に、バカ殿のダメなところは、
・Offlaneで1番ファームする。ずっとファームする。
・危険エリアにソロで突っ込む。
・敵集団にソロで突っ込む。
・何も考えずに、自分が好きなLegion Commander(LC)をピックする。
・仲間とコミュニケーションをとらなすぎる。自分勝手すぎる。
とかです。
CarryとMid以上にファームをし続けるので、CarryとMidがファームできないし、序盤中盤の戦闘に参加しないので、その間にチームがボロボロになることが多く、それを自分以外のチームメンバーのせいにします。
よく「ミニマップを見ろよ」「ミニマップをみる大事さがわかっていない!」とチームメンバーに文句を言いますが、本人はよく、危険なエリアに一人でファームしにいって、キルされます。
LCが好きで、LCばかりピックしているのですが、終盤によく、敵集団にブリンクで飛んでUltを仕掛けてデスするんですよね。そして、それを救いに来た味方も1人2人、ときには全員死にます。
これ、何をしたいのですかね?もし、1人のキルをとれたとしても、その直後に死ぬでしょ?それが成功なんですかね?Ultで負けるから敵を強化してしまうし、ずっとファームしているLCがデスするから、多くの経験値やお金を相手に渡すし。
これを何度もやるんですよね…。
LCは強いです。けど、対策されると弱いです。
Guardianのときは、対策されることが少なく、LCは活躍できることがありました(それでも勝率はほぼ50%)。
Crusaderになったら、対策されることは多くなり、より勝ちにくくなっています。
味方が強ければ勝つし、そうじゃなければ負けるし、という感じです。
あと、よく「コミュニケーションは大事だ!」というようになっているのですが、仲間がチャットで書いていることを読もうとしないので、Offlaneに行けと言われているのにSafelaneに行って、Carry2人になったり、逆にSafelaneに行けと言われているのにOfflaneに行ってOfflaner2人になったりして、「なんでサポートがCarryなんだよ!」とか言って負けています。
とまぁ、自分でもわかっているはずの、ダメなことをよくやって、しかもそれを理解しないし反省もしないので、成長もしないのでしょう。
それでも、たぶん、徐々にレートは上がっていくと思います。かなり遅いですけど。
反面教師として、ちゃんと、必要な情報は得るようにして、自分のプレイのダメな部分は反省して、次の試合に活かしていくようにしたいと思います。