初心者 初心者 dota2 MMR帯 dota2

dota2をやるのに必要なPCのスペックについて

投稿日:

今、dota2にバトルパスが来ています。

その関係か、我が家の低スペックのPC2台で、dota2ができなくなりました。

bot戦とかはできるのですが、対人戦をやろうとすると、ピックの画面にいくときにもたつくのと、ピックが終わってから、チームの紹介ムービー見たいのが流れる時にフリーズするか、次の画面にいくときにフリーズします。その後は、dota2を再起動しても、PCを再起動しても、復帰できませんでした。何度も試したし、PCの設定を変えたり、いろいろ試したけどダメでした。

バトルパスが発行されるようになってから、dota2を起動すると、ムービーが流れるようになりました。ムービーというだけで重いものなので、最初から「ムービーのせいなんじゃないか」と疑ってはいました。

「そういえば、前にTwitterで、誰かが最初のムービーを消す方法があると書いていたような気が……」と思い出してググってみました。

ありました。

起動オプションで、「-novid」とすると、オープニングムービーを消せます。

設定の仕方は、例えば以下のページを見てみてください。
http://dota.ushio.net/Newbie/Start.html

最後の望み!と、これを試してみたところ、対戦できるようになりました!

完全にあきらめていたのですが(笑)

ちなみに、その低スペックPCは、6年前に5万円くらいで買った、当時でも最低スペックのPCです。

Celeron G1820 2.7GHz
メモリ 4GB
Windows7 32ビット
グラフィックボードは内臓のやつ

これでも、普通に動きます。

眠っているようなパソコンでもdota2を試してみてください~

-初心者, 初心者, dota2 MMR帯, dota2

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

私の8週目。bot戦ハードでほぼ勝てるようになった

前回のビルドのPhantom Lancerがいい感じです。 以前から注意している「突っ込み過ぎない」「追いかけすぎない」をときどき破ってしまって返り討ちにあうので、それにさらに注意する。 分身をうまく …

MMR初心者 また新パッチ ナーフ祭り

昨日の朝ですかね。新パッチが来ました。 昔の自分は、パッチの内容を見てもチンプンカンプンでしたが、今はある程度分かるようになりました。これも成長でしょうねw 昨日内容を見た感じだと、Wraith Ki …

MMR初心者 ロール指定ランクマッチができなくなった!!

バトルパスの期限が切れました。いつ切れたのかよくわかっていないけど、たぶん、土曜日か日曜日じゃないかな? 一昨日の土曜日はロール指定ランクマッチを1回やったので、まだバトルパスは有効だったのでしょう。 …

MMR初心者 とにかくたくさんマッチをやることが大事!?

毎日勝った負けたとやっているわけです。 毎日どうやったら勝てる?なんで負ける?とやっているわけです。 毎日味方のあいつが悪い、でも自分もここが悪いとやっているわけです。 でも結局みなさん、勝率はほぼ5 …

初心者の疑問 続・ヒーローの選択について

昨日、1to5システムのことや、新たに使うヒーローを選ぶときに、どのように考えればいいのかについて書きました。 大きく分けると 1.midSkywrath Mageでもっと活躍できるようにする。 2. …